PHP5のインストール

ドキュメントに書いてある通り以下のコマンドを入力。

shell> ./configure --with-zlib-dir=/usr/local \

    • with-libjpeg=/sw \
    • with-libtiff=/sw \
    • with-libpng=/sw \
    • with-gd \
    • with-mysql=/usr/local/mysql \
    • with-xml \
    • with-apxs

ここで、Apacheのバージョンが1.4じゃないと、エラーが出ました。
確認すると、leopardではApacheのバージョンが2.0だった。
ついでに、PHPのバージョンも確認すると5だった。
前は、Apacheが1.4で、PHPが4だったのに進化してます。。

ということで、

shell> ./configure --with-zlib-dir=/usr/local \

    • with-libjpeg=/sw \
    • with-libtiff=/sw \
    • with-libpng=/sw \
    • with-gd \
    • with-mysql=/usr/local/mysql \
    • with-xml \
    • with-apxs2

次は、libpngがない、みたいなエラーが発生。
libpng3じゃだめなのかな?、と思いlibpngをダウンロードしてコンパイルすることに。
libpng Home Page

shell> ./configre
shell> make
shell> make install

気を取り直して、以下のコマンドを入力。

shell> ./configure --with-zlib-dir=/usr/local \

    • with-libjpeg=/sw \
    • with-libtiff=/sw \
    • with-libpng=/usr/local \
    • with-gd \
    • with-mysql=/usr/local/mysql \
    • with-xml \
    • with-apxs2

成功!

で、

shell> make
shell> make install

失敗。。。
mysqlのlibを「mysql_home/lib/mysql/lib/...」から読み込もうとして失敗、
みたいなエラーメッセージが。。。
とりあえず、lnを使ってシンボリックリンクを作って解決。
で、インストール完了!